2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
九州南部は、昨日梅雨に入ったそうです。
有ってよかった、ロールバー。 FIA公認の強固な仕様。
参加者全員がドリフトしていた。 ダートトライアルと言う競技、決められた未舗装のコースを一台ずつ走行し、タイムを競う。 コースによっては最高150km/hぐらい、アベレージで90km/hの場所も有ります。 今回行われた場所は、長野県の菅平の裏手で、信州スポ…
今日は、TVで見た時の話 日産のテストドライバーの話だった。 びっくりした事が二つありました。 ⒈パワードリフトをしている時、ハンドルの手放し操作をしていた。 たぶん、切り替えしの時と思うが、ダートではありえないことだ。 ⒉発売前の最終評価方法。 …
娘の話。 18才になったので、運転免許証を撮るように言いました。 高3の3月教習所へ申し込みに、 当然、マニアル(M/T)を取るよう言いました なぜなら、(M/T)ならオートマ(A/T)も運転できるのだから。 M/Tの初回の講習で、女子は1人だったそうです…
五連休のゴールデンウイークも終わり、本日より仕事 言って来まーす。 14日の日曜日は、長野県 信州スポーツランドで 全日本ダートトライアルがあります 晴れたら出掛ける予定です。 気が付いたことを書いちゃいます。
車が進む(前進でも後進でも)と言うこと 4個のタイヤが回りだす事、そして回り続ける事。 車が止まる(前進中でも後進中でも)と言うこと 回っていたタイヤが完全に止まる事。 車が曲がる(前進でも後進でも)と言うこと 前進中か後進中に、曲がりたい方向…
車は、大人のおもちゃ。 と、一時期思っていた。 今もそんな感じが少しある。 モータースポーツが盛んになり 車を使った遊びや、レースが沢山ある。 50歳を超えて、 動力(ガソリンエンジン)で動く乗り物の 修理、チューニング、運転(ラリー、ダートラ、ジ…