2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
気になってる通勤途中の「赤花 絹さや」です。「白花 絹さや」の方は凍みて撤収されていましたが、なんと「赤花 絹さや」は新たに花が咲きましたね。
こんな感じで発芽してくれました。 1回目の種蒔き、ポット上げして育苗します。2回目の種蒔きはいつしようかな。
3/5に蒔いた「四葉 胡瓜」と「シャキット」が発芽して、育ってくれています。
マルチ無し、「防風ネット」無しで越冬させた「サニーレタス」です。 先日の雨で元気が出てきて、大きくなってきました。とう立ちが始まってしまわないうちに、食べるぞ。
3/5ものは好成績だな。 セロリは小さいうちに、サラダで食べようと、連れ合いと相談して蒔いたのですが、一か所が少ないなぁ。
3/5種蒔きの「パセリ」は順調です。 もう少し大きくなったら1本ずつにしようかな???
育苗して居た「つるなしスナップえんどう」を植え付けました。 植えたのは、東の畑の畝。雨雪が少なくカラカラの砂漠状態が続いてしまい、何故か道路側が刈れてしまいました。 昨年は、別畝に定植した「つるなしスナップえんどう」なのですが、今年はこの枯…
昨年の9月に蒔いた「コールラビ」です。 中々食べる機会が無く、放置して置いたのですが、こんな感じの物が多く 3割位は玉に成って居ましたが、とう立ちが始まって実が堅くなってしまったので この全てを撤収しました。 撤収後は、隣の畝と一緒に耕うんして…
気に成って居たので・・・ 学校は春休みに入ったのに、通学路の草刈りをしました。 ついでに、北側のお隣さんとの境も刈り取って片付けました。
10/15に畑に直蒔きから間引いた苗を、11/24植えた物です。 まあまあの形をしています。 1本だけ活着してくれませんでしたが、この時期に美味しく食べれるのは嬉しい限りです。
実家の春作業をしてきました。 じゃが芋3種、4畝の植え付け。 「キタアカリ」5kg、「ピルカ」3kg、「とうや」3kgです。 葱は2種、右が「石倉一本太ねぎ」と左が「根深一本太葱」 弾かれた細い苗は、別の畝に早めに食べるために。 人参も蒔いた。 昨年の余り…
ピンボケだぁーーー 3/5に蒔いた「福耳」です。
2/20に種蒔きした「サラダ菜」と「オークリーフ」をポット上げしました。
東の畑の「早春なばな」を撤収しました。 こんな状態で、美味しそうな太い花芽が出て来なくなったので、片付けました。 撤収後、畑も含めて耕うんして置いた。
3/5に種蒔きしたズッキーニ「ブラックトスカ」です。 18個の種蒔きで、17個の発芽でした。ポット上げしてあげて、育てます。
3/5に種蒔きした「蔓無しインゲン」のポット上げをしました。 2個ずつ蒔いたのですが、1本しか発芽して無い物が有ります。
ピーマンは、発芽温度が高いようで、加温無しの種蒔きは発芽率が悪いです。 2/24に蒔いた物は、現在1本だけしか発芽してません。
「蔓無しインゲン」を3/5に蒔いた物が本葉展開を始めたので、2回目を蒔きました。 今回は、3/20にビールポットで3粒ずつ蒔きました。
「栗坊」「栗姫」と何年も小さいカボチャを育てていましたが、次の新種に挑戦です。 「白い坊ちゃん」と言う物。3/20に蒔いてみました。
もう植え付けても大丈夫な大きさに育ってくれましたが、畑の準備が遅れています。理由は・・・・雨が降らないので畝作りが出来ません。
2/5に蒔いた「四季取り味星」です。 まあまあの成長なので、植え付けの準備をしなくてはね。
2/5に蒔いた物が発芽してくれたのに、無管理不足で溶けてしまったので・・・ 2/20に再度蒔き、ポット上げした物。
3/25に植え付ける種芋です。 右側が「キタアカリ」と左が「ピルカ」です。キタアカリは発芽が早かったようで伸びてしまっています。箱から出しておきました。
自家採種の「ブラックトスカ」です。 3/5に3回目の物 2/20の2回目の物 2/5の初回に蒔いた物
2回目の種蒔き「初秋」の発芽です。
俺の畑で使っている管理機です。 年は式不明ですが、きっと古い物ですよね。 知り合いから頂戴して8年目かな、ガソリンタンクステイが2度破損して溶接修理。メインフレームがポッキリ折れて溶接修理。キャプレターの分解清掃調整。駆動用Vベルトの交換4回。…
注文して置いた「とうや」の種芋が届きました。 これで、全ての種芋が届いて、実家に植えるのは、「キタアカリ」5kg「ピルカ」3kg「とうや」3kg 俺の畑は「男爵」5kgです。
ポット上げした苗や発芽したトレイを、温室から出さなくては次の種蒔きが出来ないのです。 大きなビニールで囲ってあげて 二重に囲いました。
2/5 2/20 3/5と3回も種蒔きしました。 ズッキーニ「ブラックトスカ」です。
第一弾のキュウリの種蒔き2種類を3/5に蒔いた。 3/5に蒔いた物は成績が良いですね。 胡瓜「シャキット」6個、「四葉 胡瓜」6個の種をまきました。