TOSAKA.services diary

野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

#くきブロッコリー

茎ブロッコリー片付けた

茎ブロッコリー「スティックセニョール」を片付けた。

スティックセニョール植えてまいた

2/13に種蒔きした茎ブロッコリー「スティックセニョール」7本を植えました。同時に3ヶ所に直蒔きして置いた

茎ブロッコリー撤収しました🎵

茎ブロッコリーを撤収しました南の畑の茎ブロッコリー「スティックセニョール」と茎ブロッコリー「グリーンボイス」撤収跡西の畑の茎ブロッコリー「スティックセニョール」撤収跡

茎ブロッコリーのビニポット上げ

2/13に種蒔きした茎ブロッコリー「スティックセニョール」です。植える畝が出来て無いので、ビニポット上げして置いた

茎ブロッコリーとブロッコリーの様子

2/13に種蒔きした、茎ブロッコリー「スティックセニョール」と春蒔き「フォレスト」の様子です

茎ブロッコリー収穫しました🎵

茎ブロッコリー「スティックセニョール」の収穫をしました。

茎ブロッコリーの収穫

4/7に筋蒔きして育苗して居た茎ブロッコリー「グリーンボイス」21本を5/5に植え付けた物です。中央を全ての株で収穫しました

茎ブロッコリーの発芽ですね🎵

4/7にキャベツ苗の畝の中央に筋蒔きした、茎ブロッコリー「グリーンボイス」

茎ブロッコリーの種蒔きしました。

4/7キャベツの苗床の中央に、茎ブロッコリー「グリーンボイス」を筋蒔きして置きました。キャベツも大きく成ってきました。

茎ブロッコリーの種蒔きしました🎵

2月に加温発芽器の中で発芽を待って居ましたが、残念な結果となりました。 3/10種蒔きしました。 茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。1ポットに2個ずつ蒔いて置きました。

茎ブロッコリーの経過

9月の何日に蒔いた物かは不明ですが、蕾が出始めたので「防虫ネット」を外して倒れ防止対策をしました。 居れてしまい短くなった支柱を使って倒れ防止。遅れて育っている物は、「防虫ネット」をそのままにして置いた。

茎ブロッコリー蒔いた

9/12三角畑に1回目の種蒔きをしました。今回も茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。

茎ブロッコリー撤収しました🎵

6/に種蒔きして6/22に植えた茎ブロッコリー「グリーンボイス」15本です。 不耕起のまま植えたのが悪かったのか、真夏日の影響なのか、大きな株にはなってくれて茎ブロッコリーの茎は伸びていましたが、肝心の蕾が大きく成ってくれませんでしたので撤収しまし…

枝豆の跡地に茎ブロッコリー植えた🎵

2回目の固定種「湯あがり娘 枝豆」を全収して、6/1に畑に蒔いて置いた苗、不耕起のまま中央に15本植えて置きました。 必須の「防虫ネット」を掛けて置きました。

茎ブロッコリーの現状

7/25に種蒔きし育苗した物を、9/7に植えた物です。 そろそろ終了な感じです。 これは、上記の9/7に植えた時、同じ畝に直蒔きした茎ブロッコリーです。一株だけにこんな感じで・・・

茎ブロッコリー、植えて蒔いた

7/25に種蒔きした茎ブロッコリーです。 10個蒔いたのに、発芽不良と虫害で2本だけの定植です。 5か所に2個ずつの種蒔きをして置きました。この後、発芽して本葉展開が始まったら、2回目の種蒔きをします。

伸びる伸びる伸びる🎵

南の畑に植えてある、茎ブロッコリーです。

ブロッコリーが発芽してくれました🎵

2/23種蒔きしました。 春蒔き「フォレスト」と茎ブロッコリー「スティックリー」 レタスと同じく太陽光LED照射です。

ブロッコリーと茎ブロッコリー

2/23種蒔きしました。 春蒔き「フォレスト」10粒 茎ブロッコリー10粒

空っ風対策しました🎵

三角畑に空っ風対策をしました。 茎ブロッコリーには、支柱を立ててあげました

茎ブロッコリーの様子

9/7に直蒔きした。 西の畑に、不耕起のままのマルチへ蒔いた茎ブロッコリーです。 不耕起のマルチ畝なので・・・ 不揃いの生育です。

茎ブロッコリー植えた

9/20に種蒔きした、茎ブロッコリー奥側です。 少し大きく成り過ぎました・・・ 三角畑へ作って有った畝に定植しました。

茎ブロッコリー発芽してくれました

9/20に種蒔きした、2種類茎ブロッコリーです。 無事に発芽してくれました。

茎ブロッコリーがびろーーーーーん

8/30に種蒔きしました。 茎ブロッコリーですが、当然のようにびろーーーーーんと徒長してます。

2回目は、違う品種

8/30違う品種の茎ブロッコリー蒔きました。

茎ブロッコリーは茄子畝を作る場所なので・・・

太い茎を残して、枝だけを取り除き、この枝は茄子畝に使います。2畝を取り除きました。#茎ブロッコリー #撤収 #俺の畑 #家庭菜園

茎ブロッコリーの種蒔き開始

#茎ブロッコリー #種蒔き #俺の畑 #家庭菜園

茎ブロッコリー支柱を立てた

東の畑の2畝、茎ブロッコリー「グリーンボイス」に支柱を立てました。 南の畑、9/28に種蒔きし、10/31に定植した物にも支柱を立てた#茎ブロッコリー #支柱立て #俺の畑 #家庭菜園

茎ブロッコリーを食べ始める。

8/18に種蒔きした茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。 こんな感じに成って来たので・・・ 中央を切り取りました。これで、周りの物はすーーーーっと伸びてきくれます。手前から3本が収穫時期です。#茎ブロッコリー #俺の畑 #家庭菜園

茎ブロッコリー経過

茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。手前右の大きく成っているものは、8月に種蒔きして、発芽率が悪く16個の種蒔きして、育ったのが8本、定植して活着したのが7本。 右畝の奥にある小さいのは、9/22に種蒔きしたもの。 左側の畝は、9/14に畑に筋蒔きした…