TOSAKA.services diary

野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日いち-2025年2月28日

今朝のねこちゃん、ミルミルとシナポン仲良く外の様子を見ている。

夫婦でスキーに来ました🎶

2/27夫婦で丸沼高原スキー場へ行ってきましたまあまあのポカポカ陽気で(現地10:00で1℃)した。11:15頃のゲレンデです。ガラガラですせりだした雪庇です落ちる所に居たら大変です

自家の畑で農作業

2/26実家の畑で農作業でした作業は特に無し、右側に見える水タンクへの水道ホースが道路を横切っていて車が通過する場所が割れてしまった。25.4mmの単管パイプ2mの物を使って、パイプの中に水道ホースを通して道路に埋めた。この道路は周りの営農さん二人が…

トマト

2/13に種蒔きしてから2週間、1本だけ発芽しくれました。発芽してくれたのは、ミディ「フルティカ」です

今日いち-2025年2月27日

今朝のねこちゃん、朝帰りのミルミルは、ご飯を食べて速効でいつもの場所ソファーで🎵

ネギ苗へ水やり

葱苗の畝です。4作に上げた水は20ℓです。雨水が有るので助かってます

今日いち-2025年2月26日

今朝のねこちゃん、ミルミルは外の様子が気に成って、頭だけ窓の外🎵

カボスの剪定

「カボス」の剪定をしました。枝から上に伸びている物、奥まで日が当たるように考えて剪定して置いた。実が生る枝も切り落とした感じなので、今年の実の数は少なくなってしまう

今日いち-2025年2月25日

今朝のねこちゃん、モコモコは外から帰って暖を、ミルミルはこれから外なのか?思案中。

耕運しておいた

西の畑の東側半分、耕転して置いた。手前にじゃが芋2畝作る予定なので、「発酵鶏糞堆肥」「フロンサイド」撒いて丁寧に耕転して置いた。南の畑、玉葱苗と葱苗の跡地、「牡蠣殻石灰」「発酵鶏糞堆肥」「フロンサイド」撒いて耕転して置いた三角畑の東側から大…

今日いち-2025年2月24日

今朝のねこちゃん、モコモコとミルミルが同じ格好で寝てます🎵

移動したら動き出した🎵

2/13に種蒔きしたキャベツ2種、サンルームの透明カバー仕様で発芽してくれないので、外ハウスの加温発芽器へ移動してみました。ケース内温度変化です。最高が20.6℃最低が2.1℃発芽には低い感じの温度経過でしたが・・・見ずらいのですが、確実に発芽してくれ…

今日いち-2025年2月23日

今朝のねこちゃん、モコモコは定位置ストーブの前でゆったり。ミルミルは、すこし離れてゆったりしてます🎵シナポンは、炬燵の中から出てこないですね🎵

一人でスキーに行って来ました

2/21一人で湯ノ丸高原スキー場へ行ってきました。大寒波襲来で寒い日が続き、ゲレンデは最高なコンディション6:20自宅を出発して、下道で松井田IC迄、高速に乗って小諸ICで降りてからコンビニで昼ご飯調達(コンビでの調達には訳が)してスキー場へ写真は8:30…

今日いち-2025年2月22日

今朝のねこちゃん、今朝は全員で家の中ですね🎵

動く環境教室へ行って来ました

2/20に群馬県環境政策課が行っている「動く環境教室」、安中市の小学校で4年生の授業のお手伝いをしてきました。④ごみは大切な資源⑧SDGsってなあに?を実施してきました。Xにもポストしてます。

今日いち-2025年2月21日

今朝のねこちゃん、ミルミルは寒くてなのか外へは行きません。シナポンも同じく、モコモコは一度外には出ましたが、速効で帰宅🏠️🚗💨

手作り加温発芽機にキャベツも入れました

2/13に種蒔きして発芽して無いキャベツ2種も入れました

今日いち-2025年2月20日

今朝のねこちゃん、外から帰ったモコモコは、ストーブの前えピッタリ張り付いてます🎵大寒波恐るべし‼️昨日から関越自動車道は赤城SAから湯沢IC迄通行止めが続いてます‼️

動く環境教室へ行って来ました

2/14に群馬県環境政策課が行っている「動く環境教室」、板倉町の小学校で5年生の授業のお手伝いをしてきました。①家庭から出る水の汚れを調べてみよう④ごみは大切な資源を実施してきました。Xにもポストしてます。

今日いち-2025年2月19日

帰宅したら。ミルミルがこんなんです

スキーに行って来ました

2/17夫婦で丸沼高原スキー場へ行ってきました天気予報の通り、快晴でポカポカようきでした。10:00頃の様子これは、11:20頃の様子。予報の通り気温が下がり始め雪も降り出しました。この後、本降りになり12:00で上がってきました。帰り道の途中にある、かたし…

今日いち-2025年2月18日

今朝のねこちゃん、オイラの足を枕代わりにして\(^-^)/🙌🎵

雨降らないですねーーーー今日も水やり

葱苗畝に今日も水遣りをしてあげました

今日いち-2025年2月17日

今朝のねこちゃん、ミルミルは朝のエリア見廻りから帰って、体のお手入れしてます🎵

やっと片付けた‼️

毎日、毎日、毎日強風が吹き荒れて農作業は出来ませんでしたが・・・「黒マルチ」と「防草シート」の撤収が出来ました。この後、「牛糞オガクズ堆肥」を撒いて耕転しなくては・・・

今日いち-2025年2月16日

今朝のねこちゃん、シナポンだけが外へも行かずにぐっすり?

種蒔き開始しました🎵

2/13種蒔きしました固定種「サニーレタス」固定種「半結球リバーグリーン」玉レタス「極早生シスコ」の3種類です透明カバーのみで発芽待ちしてみます

今日いち-2025年2月15日

今朝のねこちゃん、今朝はシナポンが外へも行かずに窓の外を伺ってます。

種蒔き開始しました🎵

2/13種蒔きしましたカネコ「キャベツいろどり」と早生キャベツ「彩里R」の2種類です各15個ずつ蒔きました透明カバーの他に、爬虫類用の温シートで夜間だけスイッチが入るようにしてみました