TOSAKA.services diary

野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

茎ブロッコリー「グリーンボイス」発芽してくれました。

9/28に種蒔きしました、茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。 1ポットに種を2個ずつ蒔きましたが、御覧の通り。 3ポットが1本です。 #茎ブロッコリー #種蒔き #ビニポット #俺の畑 #家庭菜園

キャベツ3種、植えました。

9/14に種蒔きした、夏蒔き中早生「冬雫」夏蒔き中生「湖水」夏蒔晩生「夢舞妓」を12本ずつ植えました。 メーカーの蒔き時から収穫までの記載通りに育ってくれれば、12月から来年の3月まで続けて収穫できるよ。 苗はもう少しあるので、もう1畝同じように植え…

サツマイモ試しに掘ってみたけれど‼

5/22に植えた、「紅はるか」です。 植えてから130日後位から収穫との事で、ちょっと気がかりなので、1株掘ってみました。 !!!!!!!残念!!!!!!! 小指の大きさ位しかありませんでした。 蔓ボケでしょうかね。#サツマイモ #験し掘り #俺の畑 #家庭菜園

実家の農作業

9/3実家の畑で農作業でした。 何時もの全体像です。ナス畝はまだそのまま置いてあります。 トマト、胡瓜、オクラを撤収して、「発酵豚糞堆肥」「発酵鶏糞堆肥」「苦土石灰」「化成肥料」を入れて耕転して置いた。ほうれん草「アトラス」の2回目を蒔きました…

秋「蔓ありインゲン」収穫始まりました

8/3に種まきした物です。 固定種白豆「ジャンボ菜豆」と固定種「黒豆インゲン」を蒔いて、固定種「黒豆インゲン」の収穫が始まりました。 手前の色の濃い物が8/3に種まきした物、右の色が薄いのが8/22に種まきした物です。#蔓有りインゲン #収穫 #俺の畑 #家…

「牛糞堆肥」が来ました🎵

「牛糞堆肥」が来ました。\(^o^)/ #牛糞堆肥 #俺の畑 #家庭菜園

蒔いた、茎ブロッコリー「グリーンボイス」

9/28に種蒔きしました、茎ブロッコリー「グリーンボイス」です。 #茎ブロッコリー #種蒔き #ビニポット #俺の畑 #家庭菜園

10/1備忘録

10/1の備忘録です。です。 東の畑の東端から、「ニラ」を撤収した後に肥料、堆肥を入れて耕転して置いた場所には、固定種「結球オリンピア」を植えた。アスパラガス、「分結葱」ネットの中は、キャベツとブロッコリーの苗、「半結球ロマリア」と固定種「半結…

「サラダ水菜」「チンゲン菜」蒔いた

#青梗菜 #水菜 #種蒔き #俺の畑 #家庭菜園

生け垣の剪定しました。

綺麗とは言えない西側の赤芽生垣は伸び放題です。 綺麗に整えました。#生垣剪定 #赤芽生垣