#ピーマン #パプリカ #ししとう
4/21に種蒔きした、ピーマン「とんがりパワー」8本を植えました 元々のネット棚へ3本植えて トマトネット畝の奥へ、新しく作ったネット棚を作り 5本植えました
茄子同様、ピーマン苗も植えたまま放置して居ました。 支柱に固定できるくらいに育ってくれたので、結束機を使って固定してから、下葉の整理をして置いた。
4/21に種蒔きして育苗していたピーマン「とんがりパワー」です。 本葉展開が始まりました ビニポット上げしてあげました。10個の種蒔きして9本の育苗でした。
5/13育苗中の苗を植えました ピーマン「とんがりパワー」固定種「スイートパレルモピーマン」固定種 自家採種「長ぴーまん」自家採種「パプリカ」「パプリカミックス」
南の畑へピーマン、パプリカ用のネット棚を作りました。6mが2本です。幅70cmで直管パイプを渡して、キュウリネット1.8m幅の物を半分にして使います。
4/21日、2回目のとんがりパワーの種蒔きですね🎵
3/11種蒔きし、加温発芽器で発芽してくれた固定種「スイートパレルモピーマン」と固定種 自家採種「長ぴーまん」をビニポット上げしてあげました
3/25種蒔きしましたピーマン「とんがりパワー」と購入種の「パプリカミックス」と自家採種「パプリカ」1穴に2個ずつ蒔いて、加温発芽器へ入れた蓋を透明アクリル板へ変えた
3/11種蒔きしました。固定種「スイートパレルモピーマン」固定種「スイートパレルモ長ピーマン」どちらも自家採種して置いた種です。加温発芽器へ入れました。
固定種「スイートパレルモピーマン」自家採種するために色が付いても収穫せずに完熟させていた物。3種類あって、赤色、黄色、長い赤色です。見た目が良い物を採種して乾燥させます。
東の畑のピーマン、3畝を育てて居ました。「スイートパレルモピーマン」「とんがりパワー」「カルフォルニアワンダー」「パプリカ」の4種類でした。外気温が5℃以下に成って来たので、下毛てしまう前の収穫で全てを採りました。大金袋に4個ありました。
今年から楽しんでいる固定種「スイートパレルモピーマン」です。やっと完熟して色が付き、自家採種出来そうになったので収穫しました。外気温が5℃以下のひが続くと凍みてしまうので、頃合いを見て収穫します庭の小屋の日陰で乾燥させてからの採種する予定で…
長ピーマンと称しましたが、2/16に種蒔きした固定種「スイートパレルモピーマン」の株なんです。食べた感想は美味しいし、ちょっぴり辛味が有ったりなかったりと、「甘とう美人」的な感じも有ります。今年自家採種用に収穫したので、「長ぴーまん」と命名し…
固定種「スイートパレルモピーマン」です。花芽が着きだしたので、脇芽と下葉処理をしてあげました。ピーマン「とんがりパワー」と自家採種「パプリカ」で同じように下葉処理してあげました。
7/6の15:30-17:30頃まで物凄い暴風雨が有り、俺の畑では被害がでた。クリアランスセールで購入したカラーピーマンが1本折れてしまった。結束状態が良くなかったのは反省。この他にもピーマン「とんがりパワー」2本が倒れてしまったが、結束しなおして何とか…
青森県八戸市の道の駅で売っていた苗です。ネットで種を調べたら、小袋売りして無いようなので残念。
4/2に種蒔きして育苗中だつた自家採種「パプリカ」とピーマン「とんがりパワー」を植えました。まだ収穫には早いのですが、大きく成って来たピーマン達
とんがりパワー3本とカルフォルニアワンダー1本ですね🎵
ピーマン用のネット棚、2本目が完成しました。
5/2に種蒔きしました固定種「スイートパレルモピーマン」です。さらに2本先行して植えて有ります
3/10種蒔きしました。ピーマン「とんがりパワー」と固定種「カルフォルニアワンダー」をビニポット上げしました
2/16種蒔きしました。 固定種「スイートパレルモピーマン」です。 とりあえず発芽してくれた2本だけをビニポット上げしてあげました。「ココゼリ」と同じ所で育苗開始です。
ピーマンとパプリカ畝の撤収をしました。 長い期間植えたままで楽しんでいて、「防草シート」の効果がたまらなく良いですね。 春から夏、夏から秋、晩秋まで畑と土手では雑草との戦いですから。 耕転するギリギリまでこのままです。
2/28 3/20に種蒔きして、5月末に植えた物。 総長が氷点下近くまで気温が下がって来て、葉の先が凍みてきました。 葉の中の小さな物は収穫して置きましたが、もう撤収する時期になりました。
2/28 3/20に種蒔きして、5月末に植えた物。 左の奥がピーマン「とんがりパワー」手前2本が固定種「カルフォルニアワンダー」で右の元気な物が自家採種「パプリカ」です。 大きなレジ袋に右と中央がピーマン「とんがりパワー」と少しの固定種「カルフォルニア…
メルカリで購入しました。 固定種「スイートパレルモピーマン」と言う品種の種、固定種なので楽しみです。
2/28に種蒔きして、5/26に植えた「とんがりパワー」と「カルフォルニアワンダー」です。
ピーマン「とんがりパワー」固定種「カルフォルニアワンダー」自家採種「パプリカ」植えました。
ピーマン、パプリカ用のネット張りをしました。
ピーマンとパプリカを片付けました。 3/23から種蒔きを初めて、次々と直蒔きもしたピーマン「とんがりパワー」固定種「カルフォルニアワンダー」自家採種「パプリカ」ですが、全てが凍みてしまいました。 撤収した後の畝、マルチと防草シートは後日撤収しま…